徳島躰道道場紹介

徳島の躰道道場へようこそ!

躰道(たいどう)という武道を通じて、健康と強さを手に入れよう

躰道(たいどう)とは、戦後に出来た比較的新しい武道で全身運動から攻撃を繰り出すアクロバットな動きの多い武道です。

大人も子供も普段やらない動きや、使わない筋肉を使用する事によって身体能力が向上します。

躰道とは?
躰道(たいどう)ってどんな武道?空手なの?|大会での競技や特徴を解説!躰道(たいどう)って聞いた事ないですよね。僕は大学に行くまで聞いた事ありませんでした。 最近はYouTubeなんかでもよく見かける...

ストレス解消と健康維持、どちらも叶える武道

忙しい日常に追われて、ストレスが溜まっていませんか?
仕事や生活のプレッシャーから解放され、自分を見つめ直す時間を作りたい方へ。私たちの道場では、心と体をリフレッシュさせるためのトレーニングを提供しています。

サードプレイスの作成

家庭、学校、職場以外の「サードプレイス」の存在は人生の満足度を向上させます。

是非一緒に楽しみましょう。

当道場の特徴

・初めての方でも安心!基本から丁寧に指導します。

・躰道(たいどう)という西日本では道場の少ない特殊な武道を教わることが出来る。

・現在少人数なので個人のペースに合わせた指導を行ってます。

費用について

月謝

月謝は3500円です。

もしくは回数が少ない場合は、1日1000円との安い方が料金となります。

また、入会後は一度も来る事の出来なかった月でも1000円の支払いをお願い致します。

月料金 3500円
1日料金 1000円
最低月額 1000円

内訳はスポーツ保険代+日本躰道協会費+体育館使用料+指導料となっております。

現在は期間限定で月料金が1000円となっております。

3500円1000円(期間限定)

今なら初回無料体験実施中!

今なら、どなたでも無料で体験いただけます。

お友達やご家族と一緒に参加して、躰道の楽しさを実感してください!

その他必要な費用

最初に購入が必要な物は道着です。

ただ、自分の動きやすい服装のままでも暫く続ける事は出来ます。

あと、頻度は多くは無いですが昇級試験の検定料、大会参加料などが別途必要になります。

昇級試験
・少年:3000円 ・一般:4000円 

スケジュール

現在確定している稽古の日時です。

不定期開催ですが、週に1回

基本は土曜日に2時間程度で行っています。

その他の日時でも相談で対応できます。

お問い合わせとアクセス

お問い合わせ

無料体験・見学の申し込みはメッセージにてご連絡下さい✨

また、何か質問等ありました際もお気軽に連絡下さい😄

↓今すぐ無料体験を申し込む↓






    見学・体験をご希望される方はお問い合わせのうえ、動きやすい服装でお越しください😄

    練習場所

    松茂町第二体育館

    フォローはこちら

    • Instagram: [リンク]

    • X: [リンク]

    • LINE: 友達追加はこちら↓

    友だち追加